Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/evamiku/maxabec.com/public_html/wp-content/plugins/ad-invalid-click-protector/adsense-invalid-click-protector.php on line 264
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/evamiku/maxabec.com/public_html/wp-content/plugins/ad-invalid-click-protector/adsense-invalid-click-protector.php on line 267
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/evamiku/maxabec.com/public_html/wp-content/plugins/ad-invalid-click-protector/adsense-invalid-click-protector.php on line 264
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/evamiku/maxabec.com/public_html/wp-content/plugins/ad-invalid-click-protector/adsense-invalid-click-protector.php on line 267
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/evamiku/maxabec.com/public_html/wp-content/plugins/ad-invalid-click-protector/adsense-invalid-click-protector.php on line 264
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/evamiku/maxabec.com/public_html/wp-content/plugins/ad-invalid-click-protector/adsense-invalid-click-protector.php on line 267
“Time is Life”
こんにちは、あべし(@abec_times)です!
“Time is Life”が浸透して欲しい!!
この想いがあなたに届くことを願って、活動を続けています!
あべしのプロフィールはコチラをご覧ください!
この記事はこんな方におすすめです!!
- 投資に興味がある!!
- トレードのリアルを見たい!!
- 投資判断のプロセスを知りたい!!
この記事には以下の内容が書いてあります。
ぜひ、最後まで読んでいってね!😉😉
決算ガチャで大失敗!
27万円の損失!マイナス14.14%
決算ガチャは二度とやりません!
トレード記録の目的
トレード記録を残すことにしました!
題して、「あべしのトレードログ」!!
目的は下記の通りです。
トレードスキルの向上!
投資判断プロセスの整理!
あべしは以下の「トレード心得7箇条」に基づいてトレードを行っていきます!
少しでもご参考になれば幸いです。
あべしのトレード心得7箇条!トレードノウハウをシェア!過去の失敗を次に活かす!
アスクル【2678】で大損失
早速本題に入っていきます!
以下の内容を後述していきます。
トレードの結果!
投資判断のプロセス!
トレードの評価!
次回へ向けての考察!
結論から言うと、下記の通りです。
- マイナス27万円!※14.14%マイナス
- トレードのプロセスは最悪!
- シナリオ想定を全外ししたトレード!
アスクル【2678】ってどんな会社!?
今回のトレード対象銘柄を超簡潔にまとめます。
結論から言うと、下記を行っている会社です。
オフィス用品小売事業
医療用品小売事業
ECマーケット事業
中小企業向けにオフィス用品を配達している企業です。
Zホールディングス傘下で、設備投資にも積極的。
その他医療品の小売やECマーケットも展開しています。
詳細は、企業の公式ホームページをご覧ください!
今回は決算ガチャを断行!
業績がイイことを予想して、決算前にエントリーすることにしました!
現在の株価は以下の通りです。
※Yahoo!ファイナンスより引用
トレードの結果
トレードの結果です!
マイナス27万円!
非常にひどいトレードでした。
トレードの詳細は以下の通りです。
後ほど、チャートと併せて述べていきます。
業績がイイことを見越してエントリー!
いわゆる、決算ガチャを断行しました。
衆議院選挙も近いということで、選挙銘柄でもあるアスクル【2678】は安全だと判断!
その後も下がりましたが、選挙までには盛り返すと考えてナンピン買い。
しかし、選挙後も株価は反発することはなく…。
シナリオ総崩れと判断して損切りとしました。
結果的に、非常にひどいトレードとなりました!
投資判断のプロセス
どのような過程で投資判断を行ったのかを整理します。
投資判断の根拠を整理することで、今後のトレードに活かしていきます!
以下について、整理していきましょう。
- エントリーの根拠
- イグジットの根拠
エントリーの根拠
エントリーの根拠は以下の通りです。
少し前に買いサイン点灯
選挙銘柄
好業績であること、選挙銘柄であることを意識してエントリー。
今回は、決算ガチャで勝負を仕掛けることにしました!
エントリーの理由は3つあります。
- 過去決算にて好業績
- 少し前に買いサイン点灯
- 選挙銘柄
過去の業績がよかったので、今回も大丈夫だと判断。
仮に、決算ガチャに失敗しても、選挙銘柄ということで株価が上がると考えました。
決算はよかったモノの、株価は反応せず…。
その後も、選挙銘柄であることを鑑み、ナンピンしながら機を待つことにしました。
当時のチャートを見てみましょう!
※チャートはクリック・タップで拡大できます
イグジットの根拠
イグジットの根拠は以下の通りです。
選挙も終わり、材料出尽くし
損切りラインに抵触
いい加減処分したい
決算・選挙など、ひと通りの材料は出尽くしてしましました…。
機を待った甲斐なく、株価はダダ下がり。
追加の上げ材料もなく、いい加減処分したいという気持ちが強くなっていきました。
きれいさっぱり諦めて、今のうちに手仕舞いすべきと判断しました。
イグジット時のチャートを見てみましょう。
結果的には、27万円ほどの損失!
トレードの評価
一連のトレードについて、100点満点で評価をします。
評価項目は、以下の2点です。
最終損益 80点満点 ※定量評価
プロセス 20点満点 ※定性評価
50点を上回るとGoodトレード!
50点を下回るとBadなトレードです。
最終損益 マイナス272,077円 ※マイナス14.14% 0点
あべしは結果主義。
最終損益の比重を80%として、数値で機械的に評価をします。
以下の図をご覧ください。
最終損益の評価方法は超シンプル。
損益率の%で評価を下します。
上図の尺度で、点数をつけていきます。
※5点刻みで、数値が近い点数を採用
今回のトレード結果は以下の通りです。
マイナス272,077円!
損益率は-14.14%!
よって、最終損益の項目は「0点」です!
※損益率=損益÷原資×100
プロセス エントリーNG イグジットNG 5点
プロセスの評価を20点満点で行います。
どのような根拠があって投資判断を行ったのかを振返ります。
トレードプロセスのGoodポイント・Badポイントは以下の通りです。
見切りをつけて損切りできた
決算ガチャを断行した
チャートサインをガン無視した
今回のトレードは、損切りしたという点以外に評価すべき点はないです。
決算・選挙の材料があるから株価が上がると決めつけた、非常にBadなトレードです。
途中で売サインが点灯していたものの、見事にガン無視。
その後も、損切りの踏ん切りがつかず…。
次の決算がある…。まだ選挙がある。
何かと理由をつけ、ダラダラと持ち続けた結果、損失を拡大してしまいました。
プロセスに関しても、最悪のトレードと言ってよいでしょう。
プロセスの評価、5点!!
最終評価 5点
最終損益とプロセスの結果を合わせて、100点満点で評価!
先述の通り、50点を上回るとGoodトレード。50点を下回るとBadなトレードです。
合計点数…5点!
何もかもが悪かった、非常によくないトレードでした。
決算ガチャとシナリオ決めつけは最悪の組み合わせですね。
次回へ向けての考察
今回のトレードを考察していきます!
トレードスキル向上のため、最も重要な項目です。
以下のことについて、考察していきます。
なぜ、評価のような結果となったのか!?
どのような点を改善できるのか!?
なぜ、評価のような結果となったのか!?
なぜ、評価のような結果となったのかを考察!
結論から言うと、下記が要因だと考えます!
選挙銘柄なのに選挙が始まっても持ってた
チャートサインをガン無視した
トレードにおいて、致命的なアウトを3つ重ねてしまいました。
これは勝てるはずもない…笑
- 決算ガチャ
- 材料出尽くし
- チャートガン無視
上記で3アウト!
ゲームセットですね。
次の章で改善点を考えましょう。
どのような点を改善できるのか!?
今回の改善点を考察!
結論から言うと、以下の通りだと考えます!
決算ガチャ、ダメゼッタイ!!
今回の根本的な失敗は、決算ガチャを断行したことです。
その後何かと理由をつけて保有していました。
つまり、エントリー自体が間違いだったということ!!
エントリーさえしていなければ、今回の事態にはなっていません。
損切りができたことはプラスな点なので、エントリーの練習がさらに必要と分かりました。
次へ繋げていきます🔥🔥🔥
著名な投資本にも、トレードの記録をつけるべし!という記述があります。
トレードスキルを向上したい場合は、必須と言えるでしょう。
歴史が証明済みです。
以下、おすすめの投資本です。
あべしは長く読まれている本を好みます。
ぜひ、読んでみてください!
その他、おすすめの投資本を集めてみました!
タイトルを知っておいて、Amazonや楽天で安いときに購入するのがイイと思います!
中古での購入もアリ👍
あべしの楽天ROOMコレクションに一覧があります!
ぜひご覧ください!🙌
あべしと一緒にトレードの勉強しましょう!
あなたもトレードログ、いかがでしょうか!?
まとめ
本記事のまとめです!
トレーダーとして成長するために、トレードログをブログで発信していきます!
決算ガチャで大失敗!
27万円の損失!マイナス14.14%
決算ガチャは二度とやりません!
トレードの評価は以下の通りです!
プロセス 5点 ※20点満点
合計評価 5点 ※100点満点
合計5点のトレードでした!
次を見据えて、まずは反省します…。
決算ガチャ、ダメゼッタイ!!
あなたもトレードログ、始めてみてはいかがでしょうか!?
ぼんやりしてた世界がクリアに見えてくるかも!?
ぜひ感想やご意見など、フィードバック頂ければ幸いです!🙌
最後に…
“Time is Life”が浸透して欲しい!!この想いがあなたに届きますように…。
それでは、また次の記事でお目にかかります!Have a good time!!
にほんブログ村
いつもありがとうございます!あなたのワンクリックが励みになります!🙌🙌
にほんブログ村