Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/evamiku/maxabec.com/public_html/wp-content/plugins/ad-invalid-click-protector/adsense-invalid-click-protector.php on line 264
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/evamiku/maxabec.com/public_html/wp-content/plugins/ad-invalid-click-protector/adsense-invalid-click-protector.php on line 267
“Time is Life”
こんにちは、あべし(@abec_times)です!
“Time is Life”が浸透して欲しい!!
この想いがあなたに届くことを願って、活動を続けています!
あべしのプロフィールはコチラをご覧ください!
この記事はこんな方におすすめです!!
- 投資に興味がある!
- 実際の長期運用経過を知りたい!
- 長期投資のための参考情報が欲しい!
この記事には以下の内容が書いてあります。
ぜひ、最後まで読んでいってね!😉😉
ウェルナビ【7342】ってどんな企業!?
なぜ、ウェルナビ【7342】選んだのか!?
今後の投資シナリオ
ウェルスナビ【7342】をNISA枠で購入
2021年のNISA枠でウェルスナビ【7342】を購入しました!
ようやく2021年の非課税枠を使うことができました!
本当にギリギリ…。
危うく非課税枠を使わないで2021年を終えてしまうところでした…。
今回購入したのは、ウェルスナビ【7342】
2000円×600株=120万円の購入となりました。
120万円をキッチリ使い切れるってなんとなく嬉しいですね!笑
チョットお得感があります。笑
本記事では、ウェルスナビ【7342】をNISA枠で購入した理由と今後の投資シナリオについて述べていきます。
ついでに、NISA枠の方針についても解説。
ウェルスナビ【7342】ってどんな企業!?
ウェルスナビ【7342】を簡単にご紹介します!
結論から言うと、下記を行っている会社です。
上記の通り、ロボアドバイザー事業に特化した企業。
資産形成を、ほぼ全自動で行ってくれるサービスを提供しています。
「長期・分散・積立」
上記、資産形成の王道を進むロボアドバイザー。
ロボアドバイザー事業で、運用者数・預かり資産額No.1という実績も。
2015年4月設立・2020年12月東証マザーズ上場の、非常に若い会社。
「働く世代に豊かさを。」という理念のもとに、働く世代の資産形成という社会問題の解決に専心している企業です。
詳細は、企業の公式ホームページをご覧ください!
ちなみに、ウェルスナビ【7342】のロボアドバイザーのお申し込みはコチラです。
前々からNISA枠での購入を検討していた銘柄の1つ!
安く購入できる時期をずっと見計らっていました!
2021年において、最安値で購入することができました。
※IPOは2020年12月22日
現在の株価は以下の通りです。
※Yahoo!ファイナンスより引用
大前提:NISA枠でハイリターンを追求する理由
NISA枠でハイリターンを追求する理由を簡単に解説します!
大前提として、NISA枠ではハイリターンを追求するという投資方針があります。
これは、非課税のメリットを最大限に活かすためです。
※つみたてNISAとは考え方が根本的に異なります
結論から言うと、NISA枠は積極的に10倍株を狙いにいくべきと考えます。
高配当銘柄で少額の配当金を非課税で貰うより、成長株のキャピタルゲインを非課税とする方がメリットが大きいです。
5年以内にイグジットする前提のもと、積極的に成長株へ投資を行っていきます!🔥🔥🔥
この方針の詳細については、後日別記事にてまとめたいと思います。
当然、この方針にはリスクもあります。
NISA枠の特性として、他の口座と損益通算できないというデメリットがあります。
※120万円という少額なので、そこまで気にする必要はないと思います…。
つまり、リスクを取りすぎるのは危険ということです。
よって、明らかな低位株や仕手株をNISA枠で購入するのは避けたほうがイイです。
以上のことをまとめると、NISA枠では、適度なリスクで爆益を狙える銘柄を購入すべきということです。
成長株で売却益を狙う方が、高配当銘柄で安定性を求めるより非課税の恩恵を享受できます。
なぜ、ウェルスナビ【7342】なのか!?
2021年のNISA枠でウェルスナビ【7342】を購入しました!
2021年のNISA枠でウェルスナビ【7342】を購入したあべしですが、銘柄選定の理由がいくつかあります。
本記事では3つの理由を解説します。
理由は、以下の3つです。
- ビジネスモデル&複利パワー
- 投資人口は増える
- 世界経済は今後も成長する
先述の通り、NISA枠ではハイリターンを追求するということは大前提です。
では、なぜウェルスナビ【7342】を選んだのか、それぞれの理由を確認していきましょう!!
ビジネスモデル&複利パワー
まずは、ビジネスモデルがシンプルかつ優秀という理由です。
ウェルスナビはストック型のビジネスモデルと表現することができます。
広く資金を集めて、それを元手に運用をしていくスタイル。
軌道に乗せることは困難であるが、普及さえすれば安定的な収益が期待できるということです。
売上は、利用顧客の預かり資産の1%と非常にシンプル!
言い換えれば、非常に手数料が安いアクティブファンドのようなモノです。
解約率も1%未満と低い数値であり、これからも資金が集まってくることが期待できます。
※10年スパンの長期投資が前提なので、解約されにくい
また、ウェルスナビ【7342】の最大の利点は複利のチカラを発揮できるという点です。
集めた資金をただ用いるのではなく、運用します。
※配当金が入ってくるということ。
つまり、時間が経過するに連れて複利のチカラが働くということです。
ということは、預かり資産≒売上が雪だるま式に増えていくと予想できます。
この点が通常のサービス業と異なる点ですね。
時間が味方になるという点は大きなメリットと言えます。
投資人口は増える
次に、投資人口は増えていくという点です。
あべしは、以下の点から投資人口は増えていくと考えています。
学校教育で資産形成を取り扱う
現在、各種メディアでも取り上げられているように、「老後2000万円問題」をどのように解決していくかが課題となっています。
課題の解決のためには、「資産運用が有力である」ということが広く認知され始めてきました。
貯蓄から投資へという流れが、今後加速していくと考えています。
現在、働く世代が保有している資産は650兆円と推定されています。
そのうちの1%が流入するだけでも6.5兆円です。
現在のウェルスナビ預かり資産は6000億円超。
まだまだ成長の余地があります。
※2022年1月時点
また、2022年度から高等学校教育にて資産運用を取り扱うことが決定しています。
今まで以上に、投資に興味を持つ若者・働く世代が増えていくと考えることができます。
余談ですが、日本の富裕層は高齢者が多いです。
富裕層の大部分は、国内の大手証券に資産を預けています。
その資産が、他の証券会社に流れるという可能性は低いです。
なので、ウェルスナビ【7342】が若い世代・働く世代へアプローチを行うということは理にかなっていると考えられます。
世界経済は今後も成長していく
最後の理由は、世界経済は今後も成長していくということです。
ウェルスナビ【7342】の投資対象は、手数料の安いETFです。
代表的な例がVTI(全米株式)などのETF。
世界に幅広く投資を行っています。
※他にもAGG(債券ETF)GLD(金ETF)などがあります。
これらは、時間が経つに連れて成長すると思われます。
そうなると、預かり資産≒売上が増えていきます。
そして、非常に高い確率で世界経済は成長し続けると考えれています。
つまり、預かり資産≒売上は増え続けると予想することができます。
以上のことから、ウェルスナビ【7342】は高確率で成長すると考えています。
IPOして間もないウェルスナビ【7342】。
短期的に下げる局名はあるでしょう。
中期的に株価がよこよことなることもあるでしょう。
しかし、長期的な視点で見るといかがでしょうか!?
あべしは、大きな成長が期待できると思っています!!
2倍3倍に…。
あわよくば、10倍20倍に成長してくれることを期待しています!!
投資シナリオ
今後のシナリオを事前に想定しておきましょう!
中長期的なシナリオとして、以下の3パターンを想定しています。
- 順調に株価が上がるパターン
- 株価がよこよこのパターン
- 株価が下落していくパターン
それぞれの場合に対して、どのような選択をしていくのか!?
事前に想定しておきましょう!
シナリオA:順調に株価が上がるパターン
シナリオ想定通りのパターンです。
※あくまでも5年スパンのシナリオ
予定通り、よきところで利益確定をします!
5年後に再エントリーするのは遅いと思っているので、非課税枠のロールオーバーは行わない予定。
株価が上がりきった状態で、さらに10倍20倍を目指すことは困難を極めます。
※現在のGAFAMをイメージすると分かりやすいと思います。
あべしの狙いは、大きなリターンを非課税で享受すること。
NISA枠としての方針は変わりありません。
次の10倍株20倍株を探していきたいと思います。
数年後が楽しみです。
シナリオB:株価がよこよこのパターン
最も悩ましいパターンが、現在と株価があまり変わらない状態。
この場合は、以下の3通りの処理を行います。
- NISA枠としてロールオーバー
- 特定口座へ移管
- イグジット(利益確定 or 損切り)
今回は長期的な成長を見込んでの銘柄選定です。
5年という期間では足りなかったのかもしれません。
現状、1と2が有力です。
株価がよこよことなってしまった理由を再度考察し、投資判断を下します。
他に投資資金を回すべきと判断した場合は、3の選択肢を採用します。
シナリオC:株価が下落していくパターン
最悪のケースが、NISA期間の5年が過ぎようとしても株価が下落したままというパターンです。
通常、長期的に株価は上がるモノです。※企業が成長し続ける場合
5年というスパンがあったとしても株価が低迷している原因としては、以下が考えられます。
- 世界経済が成長していない
- 顧客を取り込めていない
- 不祥事などの想定外ネガティブイベントが発生 ※個社リスク
つまり、預かり資産が増えていないパターンと個社リスクが想定されます。
ウェルスナビ【7342】のビジネスモデルで、5年という期間があれば可能性が低いとは考えています。
しかし、最悪の事態は想定しておくべきです。
NISA枠ロールオーバー、特定口座への切り替えの選択肢もありますが、当初の想定が崩れています。
このシナリオの場合は、潔く損切りを行う予定です。
ちなみに、2020年のNISA枠では航空株を購入しています。
こちらも、今後の株価回復が待ち遠しいですね!
詳細は、コチラをご覧ください!
航空株はNISAと相性がイイ!?まさかのプランB発動!!
まとめ
本記事のまとめです!
本記事をまとめます。
2021年のNISA枠にてウェルナビ【7342】を購入しました。
ウェルナビ【7342】がどんな企業か。
なぜ、購入したのかを述べてきました。
まとめると、以下の通りです。
ウェルナビ【7342】はロボアドバイザー事業を提供
ウェルナビ【7342】は長期的に成長すると予想
今後10倍20倍となることを期待
ウェルナビ【7342】が成長すると考える理由は以下の通りです。
投資人口は増加する
世界経済は成長する
最後に…
“Time is Life”が浸透して欲しい!!この想いがあなたに届きますように…。
それでは、また次の記事でお目にかかります!Have a good time!!
にほんブログ村
いつもありがとうございます!あなたのワンクリックが励みになります!🙌🙌
にほんブログ村